人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧北九州空港管制塔、解体

2006年(平成18年)3月16日、新北九州空港開港。
これに伴い、1944年(昭和19年)に陸軍の飛行場として建設された「曽根飛行場」を原始とする「北九州空港」が閉港されました。

以後、空港跡地は再開発されたものの、管制塔を含む建物は長い間そのまま残されていました。

それがついに今年(2012年)の盆過ぎから取り壊されています。8月20日に近くまで所用で出かけた折、解体工事の様子を見に行きましたが、適当なところにクルマを止めることが出来ず、撮影は断念。建物の1/4程度解体されていました。
旧北九州空港管制塔、解体_d0163575_16134598.jpg

解体工事前の管制塔/地元の不動産屋さんが管理しているようで、面積1552.32㎡で賃料月額150万円、事務所・店舗にどうぞ、と広告されていました。因みに管制室は5階にあります。(2010年9月5日撮影)
旧北九州空港管制塔、解体_d0163575_16142272.jpg

旧北九州空港屋上展望デッキにて/2006年2月撮影、この後まもなく閉港となる。
1991年3月、それまで1500mだった滑走路を100m延長したが依然として短い滑走路のため、大型機の離着陸は困難だった。

北九州空港(旧)の名称は、昭和19年の建設時は「陸軍曽根飛行場」、翌年敗戦で米軍に接収され、昭和28年に返還されて「小倉空港」となり、昭和48年2月に「北九州空港」になりましたが、年配者はかなり後々まで「曽根飛行場」と呼んでいたようです。

戦時下の建設工事に地元民の多くが使役されたことの記憶が残っているようでもありました。
by iruka-boshi | 2012-08-21 16:15 | 航空機/鉄道/艦船 | Comments(0)